優良認定事業者の取り組み事例
優良認定事業者の認定取得までの取り組みを紹介いたします。
取り組み事例は、認定制度の審査基準である、「経営方針」・「ものづくり力」・「ひとづくり力」・「労働者保護」の4つのカテゴリー別に掲載しております。
平成30年度版を新しく公開しました。下記の好事例集をご覧ください。
・
製造請負優良適正事業者認定制度 好事例集(平成30年度版) 5社 /9.7MB
・
製造請負優良適正事業者認定制度 好事例集(平成29年度版) 5社 /2.3MB
・
製造請負優良適正事業者認定制度 好事例集(第2版) 12社 /10.2MB
GJ認定事業者は、ハローワーク求人票にGJ認定マークを表示できます
ハローワーク求人票を見た求職者に対し、PRロゴとして表示することが可能です。
PRロゴの種類や申請方法等、詳しくは下記をご覧ください。
・
ハローワーク求人票にGJ認定マークを表示できます /268KB
平成29年度「製造業の請負事業の雇用管理の改善及び適正化の推進事業」報告書
製造請負優良適正事業者認定制度も8年目を迎え、平成28年度と同様に認定審査を行う指定審査機関を公募し、公募に基づいて認証委員会より指定された指定審査機関が審査を行い、その審査方法の妥当性を認証委員会が認証するという方式がとられ、本年度においても、優良適正な認定の結果を得ることとなりました。
報告書をご覧になるには、下のアイコンまたはテキストをクリックして、ダウンロードして下さい。
報告書ダウンロード